2013年09月21日
明日本番♪
いよいよ明日になりました^^
民謡民舞 静岡県連合大会
当日は和服で臨むので、先日のお稽古は本番の気分をだそうと?
洋服の上から、帯を締め、草履を履いて唄ってみました(笑)

9月22日
日本民謡協会静岡県連合委員会
公益法人 日本民謡協会 共催
民謡民舞 静岡県連合大会
浜松市 可美公園 総合センター ホールにて開催
住所 〒432-8062 浜松市南区増楽町920-2 TEL 053-449-1155

我が国の伝統文化である民謡や民舞を楽しく唄い踊ることにより
民謡民舞を知らない世代にもこれを伝承・普及して、より多くの人達に民謡民舞の
良さや楽しさを知って頂きたい願いを込めて開催されます(*´∇`*)
唄のコンクールも兼ね、10時頃から夕方5時頃まで、100曲以上の民謡を
生演奏、生唄で見聞き出来ます♪
お時間あるかたは是非、日本の伝統文化である民謡、民舞の世界に触れにきてくださいね♪
恐れ多くも、今年は私も一曲唄わせて頂くことになっています♪ (*^^*ゞ
この世界では、こんな私も若い部門なので(笑)
年齢順のコンクールでの私の出番は、後半の3時過ぎかな♪
それまでは、舞台進行係として、会場内を動きまわっていると思います(笑)
民謡民舞 静岡県連合大会
当日は和服で臨むので、先日のお稽古は本番の気分をだそうと?
洋服の上から、帯を締め、草履を履いて唄ってみました(笑)

9月22日
日本民謡協会静岡県連合委員会
公益法人 日本民謡協会 共催
民謡民舞 静岡県連合大会
浜松市 可美公園 総合センター ホールにて開催
住所 〒432-8062 浜松市南区増楽町920-2 TEL 053-449-1155

我が国の伝統文化である民謡や民舞を楽しく唄い踊ることにより
民謡民舞を知らない世代にもこれを伝承・普及して、より多くの人達に民謡民舞の
良さや楽しさを知って頂きたい願いを込めて開催されます(*´∇`*)
唄のコンクールも兼ね、10時頃から夕方5時頃まで、100曲以上の民謡を
生演奏、生唄で見聞き出来ます♪
お時間あるかたは是非、日本の伝統文化である民謡、民舞の世界に触れにきてくださいね♪
恐れ多くも、今年は私も一曲唄わせて頂くことになっています♪ (*^^*ゞ
この世界では、こんな私も若い部門なので(笑)
年齢順のコンクールでの私の出番は、後半の3時過ぎかな♪
それまでは、舞台進行係として、会場内を動きまわっていると思います(笑)
この記事へのコメント
お早うございます〜
明日はよろしくお願いします
舞台進行係で舞台度胸がつきますね(笑)
午後準備に行ってきます〜
明日はよろしくお願いします
舞台進行係で舞台度胸がつきますね(笑)
午後準備に行ってきます〜
Posted by 勇三 at 2013年09月21日 11:00

勇三さんへ
会場準備、ご苦労さまです(*^^*)
明日はよろしくお願いします♬
仕事しながら練習しなきゃ(笑)
会場準備、ご苦労さまです(*^^*)
明日はよろしくお願いします♬
仕事しながら練習しなきゃ(笑)
Posted by ゆ〜ゆ〜 at 2013年09月21日 12:07
