2016年01月22日
第30回 国民文化祭かごしま2015 ①出発~旅館到着まで
記事アップが遅くなりましたが(^▽^;)
昨年開催された 第30回 国民文化祭かごしま2015 に参加させて
頂いた記録を残しておきたいと思います♪
音楽、舞踊、美術、演劇、文芸、歴史文化、国際など、
いろんな分野が鹿児島県各地で開催されましたが、
私が所属している 【静岡県 民謡協会】は伝統文化・郷土芸能 の中の
民謡・民舞フェスタinとくのしま に参加させて頂きました!!
「徳之島」の位置・・・鹿児島県とはいえ、もう少し進めば沖縄・・・

当然、移動時間が多い訳で・・・
10月31日の本番に向け、前日の30日早朝に自宅を出発!

昨年開催された 第30回 国民文化祭かごしま2015 に参加させて
頂いた記録を残しておきたいと思います♪
音楽、舞踊、美術、演劇、文芸、歴史文化、国際など、
いろんな分野が鹿児島県各地で開催されましたが、
私が所属している 【静岡県 民謡協会】は伝統文化・郷土芸能 の中の
民謡・民舞フェスタinとくのしま に参加させて頂きました!!
「徳之島」の位置・・・鹿児島県とはいえ、もう少し進めば沖縄・・・

当然、移動時間が多い訳で・・・
10月31日の本番に向け、前日の30日早朝に自宅を出発!

まずは電車で静岡駅まで♪ 静岡駅から、貸し切りバスで、
静岡IC・沼津IC・御殿場ICで同行する皆様と乗り合わせ羽田空港へ♪

バス内で家元のご挨拶。 楽しみながら頑張りましょう!!

車内でお弁当♪ 美味しかったぁ~ヽ(^◇^*)/

10月30日 午前11時過ぎ^^無事に羽田空港に到着!
お天気が悪そうなのが気になりますが(^▽^;)

12時10分発の奄美空港行きに搭乗~~~

14時35分 無事に奄美空港に到着!
さて^^ここから 徳之島子宝空港までは プロペラ機です!!

人生初~~~♪ 多分 最初で最後かも♪

15時35分 離陸~~~!!
上空から地形を見れて ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

窓の外で回るプロペラを眺めながら・・・
プロペラ機で35分ほどの空の旅
高速で回っているプロペラだけど写真に撮るとこんなんでした(笑)

曇り空を抜けると 青空が広がって・・・気持ちいい~~~♪ヽ(^◇^*)/

徳之島子宝空港に着く頃には 夕陽に輝く景色も見れました♪

16時10分 無事到着!!


空港に歓迎の旗♪

南国っぽい~♪

係りの方が旗を持って出迎えてくれて、みんなで記念撮影して頂いたけど、
データは国民文化祭スタッフのところにあるのかな???

空港からはお迎えのバスに乗り、徳之島の景色を眺めながら旅館に向かいました♪

しばら~~~~く 乗っていて ふと気付くと・・・ 信号がない!!

進めど進めど 信号がない!! けど、闘牛のモニュメント?はありました(笑)
本番が終わったら 闘牛観戦するんだぁ~~~♪ とっても楽しみ(〃⌒ー⌒〃)

そのうち、ちょっと街中に入ったのか、信号がお目見え(笑)
17時半頃、徳之島での宿泊場所 「日の出旅館」に到着しました♪

出発前、ネット検索しても、「日の出旅館」に関しての情報は乏しく・・・
果たして、タオルやアメニティは完備されてるのか?????
散々検索してもわからなかったので、電話で確認(笑) 最初から電話すれば良かった(爆)
ちゃんとありました♪ しかも、洗濯機も無料で使えるオマケ?付き(笑)

部屋に荷物を置き、いざ【前夜祭パーティー】へ!! 続く・・・
静岡IC・沼津IC・御殿場ICで同行する皆様と乗り合わせ羽田空港へ♪

バス内で家元のご挨拶。 楽しみながら頑張りましょう!!

車内でお弁当♪ 美味しかったぁ~ヽ(^◇^*)/

10月30日 午前11時過ぎ^^無事に羽田空港に到着!
お天気が悪そうなのが気になりますが(^▽^;)

12時10分発の奄美空港行きに搭乗~~~


14時35分 無事に奄美空港に到着!
さて^^ここから 徳之島子宝空港までは プロペラ機です!!

人生初~~~♪ 多分 最初で最後かも♪

15時35分 離陸~~~!!
上空から地形を見れて ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

窓の外で回るプロペラを眺めながら・・・
プロペラ機で35分ほどの空の旅

高速で回っているプロペラだけど写真に撮るとこんなんでした(笑)

曇り空を抜けると 青空が広がって・・・気持ちいい~~~♪ヽ(^◇^*)/

徳之島子宝空港に着く頃には 夕陽に輝く景色も見れました♪

16時10分 無事到着!!


空港に歓迎の旗♪

南国っぽい~♪

係りの方が旗を持って出迎えてくれて、みんなで記念撮影して頂いたけど、
データは国民文化祭スタッフのところにあるのかな???

空港からはお迎えのバスに乗り、徳之島の景色を眺めながら旅館に向かいました♪

しばら~~~~く 乗っていて ふと気付くと・・・ 信号がない!!

進めど進めど 信号がない!! けど、闘牛のモニュメント?はありました(笑)
本番が終わったら 闘牛観戦するんだぁ~~~♪ とっても楽しみ(〃⌒ー⌒〃)

そのうち、ちょっと街中に入ったのか、信号がお目見え(笑)
17時半頃、徳之島での宿泊場所 「日の出旅館」に到着しました♪

出発前、ネット検索しても、「日の出旅館」に関しての情報は乏しく・・・
果たして、タオルやアメニティは完備されてるのか?????
散々検索してもわからなかったので、電話で確認(笑) 最初から電話すれば良かった(爆)
ちゃんとありました♪ しかも、洗濯機も無料で使えるオマケ?付き(笑)

部屋に荷物を置き、いざ【前夜祭パーティー】へ!! 続く・・・
この記事へのコメント
お~プロペラ機!
すごいですね~★
まるで止まっているかのように撮れるゆ~ゆ~さんのカメラの腕もさすがです^^
徳之島はまだ行ったことがないので…
レポートも楽しみにしています♪
すごいですね~★
まるで止まっているかのように撮れるゆ~ゆ~さんのカメラの腕もさすがです^^
徳之島はまだ行ったことがないので…
レポートも楽しみにしています♪
Posted by しおりん
at 2016年01月22日 14:00


プロペラが〜〜^^
回ってる〜〜〜〜〜^^
今度は、荷物持ちでぜひ私も一緒に連れてってねん♡
回ってる〜〜〜〜〜^^
今度は、荷物持ちでぜひ私も一緒に連れてってねん♡
Posted by アルル・アヌ
at 2016年01月22日 18:06


しおりんさんへ^^
普通の飛行機に乗る事はあっても、30名程度定員の
プロペラ機って、そんなにのる機会も無いんじゃないかな?
と思うと、今回とても貴重な経験をさせていただきました♪
私の腕は関係なく、今時のiPhoneカメラの凄さです!!
旅行先を考えて、「徳之島」を選択する人は
少ないんじゃないかなぁ^^;;;
どうして徳之島に行ったのか?
それは、国民文化祭、しいては民謡の開催場所が
徳之島だったから(笑)
また時系列で観光の様子もレポートしていきますね~ヽ(^◇^*)/
普通の飛行機に乗る事はあっても、30名程度定員の
プロペラ機って、そんなにのる機会も無いんじゃないかな?
と思うと、今回とても貴重な経験をさせていただきました♪
私の腕は関係なく、今時のiPhoneカメラの凄さです!!
旅行先を考えて、「徳之島」を選択する人は
少ないんじゃないかなぁ^^;;;
どうして徳之島に行ったのか?
それは、国民文化祭、しいては民謡の開催場所が
徳之島だったから(笑)
また時系列で観光の様子もレポートしていきますね~ヽ(^◇^*)/
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2016年01月23日 01:33


アルル・アヌさんへ^^
プロペラ機の動画も追加したよ~~~♪
そうなの^^回るの~プロペラ~~~(笑)
荷物持ち、介添え・・・そんな参加者が増えてくれると
助かります(笑)
あ、カメラマンも欲しかったぁ~~~!!
自撮棒持って行ったんだけど、使える状況じゃなくて(^▽^;)
プロペラ機の動画も追加したよ~~~♪
そうなの^^回るの~プロペラ~~~(笑)
荷物持ち、介添え・・・そんな参加者が増えてくれると
助かります(笑)
あ、カメラマンも欲しかったぁ~~~!!
自撮棒持って行ったんだけど、使える状況じゃなくて(^▽^;)
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2016年01月23日 01:37

