2013年02月22日

カメラマンは邪魔?(^▽^;)

カメラマンは邪魔?(^▽^;)

素敵な写真を残したいけど邪魔にはなりたくない・・・

望遠レンズは使うけど、人物を大きく写すにはそれなりに近づきたいし、
ステージ上から見た出演者と客席のシーンも好きなんだな♪

カメラマンは邪魔?(^▽^;)

浜名湖フォークジャンボリーが終わった後も発信し続けている公式ブログ

出演者の紹介も終わり、この時期は会場でのアンケートに
こたえながら、綴られています。

私も毎日チェックしていますが、好意的な意見もあれば
厳しい指摘があったりします(^-^;

「カメラマンが多すぎてジャマ!!」


私も同意見!!なんだけど、私もそのカメラマンの1人だったり(^▽^;)

私以外にも同じように感じていたカメラマンも居たりします・・・

対策として、人数を減らすのも1案ですが、朝から夕方までの二日間と
会場の広さといろいろなシーンの撮影を考えると、一人当たりの
負担が大きくなると思うので、撮影場所の分担をしたらいいんじゃないかぁ~と
思うけど、これまたいろいろな考え方もあるようで・・・

いずれにせよ、実行委員の方々の意向をお伺いしたうえでの
カメラマン同士の打ち合わせが必要だと思うのです (^-^")/

邪魔だと思われながらの撮影では楽しくないし、自分たちだって
楽しみながら素敵な記録を残すお手伝いをしたいから♪





同じカテゴリー(浜名湖フォークジャンボリー)の記事

この記事へのコメント
素敵な写真撮りたいのは、みんな同じだよね~
みんな同じシーンを狙っているから(笑)

たとえ携帯カメラであっても、確かに邪魔になるよね
でも、知っている同士なら邪魔と思っても笑って済ませるが

見知らぬ人が目に前に来たら、怒れる事も?
あまりカメラに集中してると周りが見えず、足を踏まれた事も!

僕は楽しみながら、シャッタージャックさせてもらうよ(爆)
Posted by いるか。いるか。 at 2013年02月23日 06:30
     
いるかさんへ^^
 ん?同じシーンじゃ面白くないじゃん(笑)

 いつ?どこから撮ったの?いいじゃぁ~ん!!ってな
 写真が撮れたらいいな(笑)

 透明人間になって透明カメラを手にして思う存分
 撮れたら楽しそうだなぁ(爆)

 残る問題はシャッター音かな^^;
 バラードの熱唱とか思わず聴いてる人が涙しちゃう
 シーンとかってシャッターチャンスなんだけど
 音がするからと思うから撮れないんだよね^^;
 音で雰囲気壊しちゃいけないし・・・
 
 周りの状況を判断しながら、迷惑にならないような
 撮影を心がけたいと思います(^^)
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2013年02月23日 14:33
     
負担が大きいは ちょっと違うんだよね

たとえば初日のカメラマンがひとりしかいなくて
1日1000枚の写真を撮る
二日目は5人だから ゆっくり休んでくださいと言われる
でもね やっぱり1000枚撮っちゃうんだよね
負担なんて関係ないんですよ 今まで負担だなんて思ったことはないんですよ

休んでくれと言われても 休めないんだよね
少なくとも私は
全員の写真をわけへだて無く同じように撮る
出来てはいないんだけど 気持ちはそうなんだよね
去年の台風の一曲入魂だって
前の日にいっぱい唄った人と差があっては行けないと思い
一曲の間にステージ上やステージ前 観客席の後ろまで
走り回って撮影しているんですよね
ボランティアと言え それがカメラマンだと思います
記録に残すのであれば
朝一番に会場入りして お客さんが見られない
設営とか 準備とかから 終わりの方付けまで撮影する
その時間帯を分担してやるのは 正解だと思うけど
撮影場所を分担するのは なんか違うと考えています
そこにまた不満が生まれるから
Posted by 和音 at 2013年02月23日 17:11
     
和音さんへ^^
 確かに負担という表現は適切ではなかったです。
 失礼しました <(_ _)>

 ボランティアだから自由気ままに撮影していいとは
 思っていなかったつもりですが、和音さんほどの
 責任感を持っていなかったのも事実…
 
 「和音さんがすべて撮影してくれる」と
 いう安心感に甘えての気楽な撮影でした(^-^;

 もし今年も同人数程度のカメラマンの依頼が
 あったとしたら、それぞれの考えを聞き、
 話し合って、イベント・観客・スタッフ・
 カメラマン・・・みんなにとって最良の体勢で
 臨めたなら、より素敵なHFJになるでしょう♪ 

 今回の件で、初めて和音さんの考え方を聞けた事は
 今後いろいろなシーンでの撮影に臨む際の姿勢として
 素晴らしい財産になりました。
 ありがとうございました <(_ _)>

 あえて聞かなくても、撮影している姿から
 学びなさい!って言われそうだけど…( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2013年02月24日 00:48
     
カメラ大好きまつちよなら(笑)どんどん撮ってください


カメラマンの動きを意識しつつ目線や身体を動かしたり、
バラード中のシャッター音だって演出のひとつだと思って歌えてこそ、

本物の歌い手なんですからね


浜松のエンターテイメントを盛り上げる為には、カメラマンと表現者の呼吸を合わせる事が必要不可欠


自信のない、愛の無い作品に良いものは生まれないからね、写真も歌も


ってな訳で(笑)今日のチャペルらいぶで待ってます


問題はまつちよが出演時間に間に合うかだ(爆)


Yesmile(^^)v
Posted by まつちよ☆p(^^)q at 2013年02月24日 04:52
     
まつちよさんへ^^
 まずはチャペルライブ^^間に合って良かったね♪
 では遠慮なくってとこですが、今日は顔のアップは
 無いほうが良いと判断(加工めんどくさいし 笑)
 引き目で撮影させて頂きました(爆)

 なぁ~んてね、今日はLIVEの開催場所がメインかなって
 思えたので会場全体の雰囲気が伝えたいなって
 思ったのです♪

 自信はなかなかもてないけど^^;;
 その分以上に愛は込めてるから、「これ好き♪」って
 言ってもらえる写真が撮れると嬉しいんだよね♪

 で^^さすが表現者!!魅せ方も次元が違いますね☆

 ただ一点・・・横顔狙ってる時は目線いらないので
 よろしくです(((爆)))

 カメラマンと表現者の呼吸を合わせる事…
 心に刻んでおきます。。。 
 コメントありがとうござました (o*。_。)oペコッ♪
 

  
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2013年02月25日 01:56
     
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラマンは邪魔?(^▽^;)
    コメント(6)