2013年02月21日
最初が肝心♪
何かを始めてみようとする時、
最初の出来事で好きになるかどうかが決まることってあると思う^^

先日のしゃべりば☆夢企画WakuWaku体験イベントで
まつちよさんのギター講座を受講された人は
きっとギターが好きになっちゃうと思う o(*^▽^*)o
私は受講はしなかったけど^^;
写真撮影で同じ部屋に居たからどんな感じで教えていたか知っているんだな♪
弾き語りに大切な事
まつちよさんならではの愛を込めた魅せ方だったと思う♪
あんな風にギターの第一歩を弾き始めたらきっと楽しく覚えていけると思うよ♪
どんな感じなのかは後日配信されるムービーで明かされる!!かな?(笑)
最初の出来事で好きになるかどうかが決まることってあると思う^^

先日のしゃべりば☆夢企画WakuWaku体験イベントで
まつちよさんのギター講座を受講された人は
きっとギターが好きになっちゃうと思う o(*^▽^*)o
私は受講はしなかったけど^^;
写真撮影で同じ部屋に居たからどんな感じで教えていたか知っているんだな♪
弾き語りに大切な事

まつちよさんならではの愛を込めた魅せ方だったと思う♪
あんな風にギターの第一歩を弾き始めたらきっと楽しく覚えていけると思うよ♪
どんな感じなのかは後日配信されるムービーで明かされる!!かな?(笑)
因みに、私がスキーを好きになっていないのは、一番最初のスキー経験が、
宿からスキー板を担いで慣れないスキー靴でしばら~~~く歩いてやっとこさ
ゲレンデに着いたからだと思っている・・・決して滑れないからでは無いと思うけど(爆)
宿からスキー板を担いで慣れないスキー靴でしばら~~~く歩いてやっとこさ
ゲレンデに着いたからだと思っている・・・決して滑れないからでは無いと思うけど(爆)
この記事へのコメント
うんうん(*^^*)
実際受講したまゆから言わせてもらうと…ホントは難しいであろうギター演奏が
初っぱなから弾けてるかも?!
って錯覚を起こさせ(笑)(^w^)
更には…まゆって上手いかも♪(笑)( ̄∀ ̄)
なんて気にまでさせてくれた楽しい楽しいギター講座でした(≧∇≦)/
ギター講座の入り口があんな感じだったから
もっとやってみたい♪って気になったのも事実(^w^)
タイトル通り最初が肝心ってよく言うけど
まさにそんな感じなのかも(^w^)
楽しく始められちゃったから…なんだかこれからも少しずつ…
やっていけそうな気がするぅ~(≧∇≦)/
って思っている☆まゆ☆でした(*^^*)ヾ
ホントは超がつくほど出来の悪い問題児なのにね(笑)( ̄∀ ̄)
実際受講したまゆから言わせてもらうと…ホントは難しいであろうギター演奏が
初っぱなから弾けてるかも?!
って錯覚を起こさせ(笑)(^w^)
更には…まゆって上手いかも♪(笑)( ̄∀ ̄)
なんて気にまでさせてくれた楽しい楽しいギター講座でした(≧∇≦)/
ギター講座の入り口があんな感じだったから
もっとやってみたい♪って気になったのも事実(^w^)
タイトル通り最初が肝心ってよく言うけど
まさにそんな感じなのかも(^w^)
楽しく始められちゃったから…なんだかこれからも少しずつ…
やっていけそうな気がするぅ~(≧∇≦)/
って思っている☆まゆ☆でした(*^^*)ヾ
ホントは超がつくほど出来の悪い問題児なのにね(笑)( ̄∀ ̄)
Posted by まゆたん at 2013年02月22日 01:05

まゆたんがライブの後の…
『ギターって簡単じゃん』
この一言が全てです(笑)
記事にしてくれてありがと
あとここだけの話(笑)まつちよはギターよりスキーの方が得意かも〜
Yesmile(^^)v
『ギターって簡単じゃん』
この一言が全てです(笑)
記事にしてくれてありがと
あとここだけの話(笑)まつちよはギターよりスキーの方が得意かも〜
Yesmile(^^)v
Posted by まつちよ☆p(^^)q at 2013年02月22日 05:30

まゆちゃんへ^^
「まゆでも簡単!まつちよさんのギター講座」って
ネーミングで受講者アップ間違いなし(笑)
音楽なんだから楽しくなきゃね♪
ギターコードもある程度覚えれば、弾ける曲も増えて
もっと楽しくなるよ~♪
「G」はまゆちゃんお願いね!「Ç」はあやちゃん担当で
あと数人仲間を増やせば何でも弾ける!!(笑)
ちなみに私の独学の始まりの「G」の1弦押さえは
小指でした(笑) 調べた所、決まりはなく、
初心者は小指に力が入りにくいから中指がいいみたいだね♪
また機会があったら一緒に弾こうね~(≧∇≦)/
「まゆでも簡単!まつちよさんのギター講座」って
ネーミングで受講者アップ間違いなし(笑)
音楽なんだから楽しくなきゃね♪
ギターコードもある程度覚えれば、弾ける曲も増えて
もっと楽しくなるよ~♪
「G」はまゆちゃんお願いね!「Ç」はあやちゃん担当で
あと数人仲間を増やせば何でも弾ける!!(笑)
ちなみに私の独学の始まりの「G」の1弦押さえは
小指でした(笑) 調べた所、決まりはなく、
初心者は小指に力が入りにくいから中指がいいみたいだね♪
また機会があったら一緒に弾こうね~(≧∇≦)/
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2013年02月22日 10:05


まつちよさんへ^^
ホントそうだよね♪ @「ギターって簡単じゃん♪」byまゆ
密かにどんな風に教えるのか興味あったんだけど
その人のレベルに合わせての納得いく講座でした♪
単にギターの技術を教えるのは弾ける人なら誰でも
出来るんだろうけど、表現者としてのまつちよさんの
講座は素敵でしたよん(^^)v
来年はスキー講座かな?(笑)
杉浦タイヤ商会さんにスタレン(スタッドレスタイヤ
レンタルサービス)の予約しなきゃね~!!
「私をスキーに連れてって♪」 by知世(爆)
ホントそうだよね♪ @「ギターって簡単じゃん♪」byまゆ
密かにどんな風に教えるのか興味あったんだけど
その人のレベルに合わせての納得いく講座でした♪
単にギターの技術を教えるのは弾ける人なら誰でも
出来るんだろうけど、表現者としてのまつちよさんの
講座は素敵でしたよん(^^)v
来年はスキー講座かな?(笑)
杉浦タイヤ商会さんにスタレン(スタッドレスタイヤ
レンタルサービス)の予約しなきゃね~!!
「私をスキーに連れてって♪」 by知世(爆)
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2013年02月22日 10:12


上手に弾こうと思うと緊張しちゃって!
上手ではないのに〜(笑)
下手なギターに合わせて歌まで下手に(爆)
人前に慣れるのが一番かも(^O^)
僕の担当E7で(^O^)/
今夜、娘がスキーに出かけます
幼稚園の頃から始めましたo(^-^)o
上手ではないのに〜(笑)
下手なギターに合わせて歌まで下手に(爆)
人前に慣れるのが一番かも(^O^)
僕の担当E7で(^O^)/
今夜、娘がスキーに出かけます
幼稚園の頃から始めましたo(^-^)o
Posted by いるか。 at 2013年02月22日 12:07

誰も信じてくれないけど、同じ時期に始めた知り合いの中で一番下手だったのは僕です。
でも、一番楽しんでやっていたのも僕(≧∇≦)
弾けてないのに弾けてる顔してたのも僕(笑)
本番に強かったのも、僕( ̄^ ̄)ゞ
まつちよさんの「100回の練習より、一回の本番」
これは本当にそう思いますが、僕はこれに「100回の練習は裏切らない」を、付け加えたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
Gの一弦の小指ですが、初めは大変ですが、他のコードチェンジを考えると、長い目で見てそちらの方が良いと思います。
何処かで、ギター講座中級編をやらないといけないかな?(≧∇≦)
でも、一番楽しんでやっていたのも僕(≧∇≦)
弾けてないのに弾けてる顔してたのも僕(笑)
本番に強かったのも、僕( ̄^ ̄)ゞ
まつちよさんの「100回の練習より、一回の本番」
これは本当にそう思いますが、僕はこれに「100回の練習は裏切らない」を、付け加えたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
Gの一弦の小指ですが、初めは大変ですが、他のコードチェンジを考えると、長い目で見てそちらの方が良いと思います。
何処かで、ギター講座中級編をやらないといけないかな?(≧∇≦)
Posted by taketake at 2013年02月22日 17:31

Gのコードは、1弦小指で表していますね~
2通り選べて手の小さい人が1弦薬指のようです(笑)
もう薬指で慣れているので、今更無理です(^^♪
2通り選べて手の小さい人が1弦薬指のようです(笑)
もう薬指で慣れているので、今更無理です(^^♪
Posted by いるか。
at 2013年02月22日 19:57


いるかさんへ^^
上手とか下手じゃなくて、楽しいかどうかが
大切なんだよね ((o(^∇^)o))
E7いきます?(笑) Emあたりは初心者用に
残しておいて(なんのこっちゃ 笑)私は何故か
結構好きなB7担当にしておこうかな♪(爆)
聞かれてないけど、音的にはFM7が大好きです♪(笑)
スキーも幼稚園から始めてたら今やプロ級かな♪
上手とか下手じゃなくて、楽しいかどうかが
大切なんだよね ((o(^∇^)o))
E7いきます?(笑) Emあたりは初心者用に
残しておいて(なんのこっちゃ 笑)私は何故か
結構好きなB7担当にしておこうかな♪(爆)
聞かれてないけど、音的にはFM7が大好きです♪(笑)
スキーも幼稚園から始めてたら今やプロ級かな♪
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2013年02月22日 23:19


taketakeさんへ^^
じゃ私が信じましょう(笑)
楽しんで弾けてる顔して本番に強くて
今は上手なギター小僧なんだよね ( '∇^*)^☆
って事は今までにいったい何回の練習をして
きたんだろうね♪ 数え切れないよね^^
Gの一弦小指、最初からなので大変とか
大変じゃないとかって考えた事ななぁ~(笑)
このまま行きます!!(・o・)ゞ
ライブの休憩時間とかにちょこちょこっと
ポイントなどを伝授してくれても嬉しいな(爆)
じゃ私が信じましょう(笑)
楽しんで弾けてる顔して本番に強くて
今は上手なギター小僧なんだよね ( '∇^*)^☆
って事は今までにいったい何回の練習をして
きたんだろうね♪ 数え切れないよね^^
Gの一弦小指、最初からなので大変とか
大変じゃないとかって考えた事ななぁ~(笑)
このまま行きます!!(・o・)ゞ
ライブの休憩時間とかにちょこちょこっと
ポイントなどを伝授してくれても嬉しいな(爆)
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2013年02月22日 23:26


いるかさんへ^^
慣れってすごいですよね!!
いるかさんの名前がどう変わろうと、とりあえず
いつでも いるか さんだも~~~ん(笑)
慣れってすごいですよね!!
いるかさんの名前がどう変わろうと、とりあえず
いつでも いるか さんだも~~~ん(笑)
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2013年02月22日 23:27

