2011年09月04日

シャドーボックス体験♪

アンティークとフランス雑貨の店シエル・ブルー・ドゥ・プロヴァンスさんで開催されていた
シャドーボックス(3Dアート)展に行ってきましたぁ~(*^▽^*)ノ

奥行のあるフレームの中で 立体的に表現されているアートを
ちょっっとだけやってみたくて、体験レッスンにも参加しちゃった( ̄∀ ̄*)

シャドーボックス体験♪

思った以上の繊細な作業でしたが、楽しかったぁ~ニコニコ

完成までの途中経過もちょっとだけご紹介・・・






シャドーボックス体験♪まずはメインとなるフェアリーを
一枚だけ切り取り台紙の上での
位置決め^^
※フェアリーには体験用にミシン目が
入っていたので細かな切り取りも
楽々_( -"-)_セーフ!(笑)

位置が決まったら、背景となる
お花をカッターで切り切り^^

そう言えば私ってカッターが
苦手だったりするのよね(自爆)

シャドーボックス体験♪他の体験の方々より遅れをとって
いるのに写真撮影までしてるから
余計に遅れる遅れる汗

なんとかお花の切り取りが終わると
立体的になるように丸みをつける♪

背景の絵柄に重ねながら、シリコンで
高さを出しながら重ね合わせる♪

その他のパーツを切り取る!
これがまた細かい^^;;細かい^^;;


シャドーボックス体験♪
お花ひとつひとつだったり
スカートのヒダ一本一本だったり・・・

カットしたパーツの切り口の白さを
目立たなくするためにマーカーで
色を塗ったり・・・ 

そんなこんなでカットしたパーツを
立体的になるように順序良く
重ね合わせて完成させます♪

どんな体験教室でも感じてるけど、体験後に拝見する先生の作品の素晴らしさは格別!!

シャドーボックス体験♪


より繊細に、より多くの枚数の
重ね合わせ、高さの角度、強弱・・・シャドーボックス体験♪

素敵な作品の数々で
目の保養をさせて頂きました♪

MAMI先生^^ありがとうございましたニコニコ

体験の後は美味しいスイーツ~~~ハートと行きたいところですが
この美味しそうなスイーツ(↓)、実はシエルさんで販売されていた雑貨=食べれません!
どう見ても本物に見えてしまい、ついつい手に持ち口元に ヾ(@^▽^@)ノわはは♪
やっぱり食べれませんでした ┌|゜□゜;|┐ガーン!!シャドーボックス体験♪


って事で、しえるさんを後にして向かったのはモコカフェさん

シャドーボックス体験♪
無事、美味しいランチと
コーヒー&スイーツを
頂くことが出来ましたナイフ&フォーク

店内に居た方にも体験教室の
お話をしちゃいました(笑)

食べ終わってからもオーナーの
TOMOKOさんといろいろお話を
していたら、いっしぃさん
やってきて、これまたその前後に
居合わせた方ともお話がはずんで
コーヒー(* ̄0 ̄*)ノもう一杯!!☆

良い気が集まるという
モコカフェで久しぶりに
のんびりした日曜日を
過ごさせて頂きました♪

TOMOKOさん^^ごちそうさま~ハート








同じカテゴリー(お出かけ♪)の記事
仮装演奏忘年会♪
仮装演奏忘年会♪(2018-12-29 23:00)


この記事へのコメント
本日はいっしぃ様とのデート(?)のお邪魔をして、失礼いたしました。

本当に良い気が集まるモコカフェ様。
今回も素敵な出会いが出来ました。

今後も宜しくお願いします♪
Posted by ないてゅないてゅ at 2011年09月05日 00:00
     
楽しそうですね~立体的アート!
今度、ご自慢の写真加工で立体的アートに挑戦してみたら~
モコカフェ行ったんですね~誰と~?一人で?(笑)
モコタンは元気でしたか~?
Posted by イルカ・ボーイイルカ・ボーイ at 2011年09月05日 20:41
     
ゆ~ゆ~さぁ~ん
来てくれてありがと~
(=^_^=)ノ彡☆°・。・°★・。・。☆

またゆるゆるしに来てネ(^_-)-☆
Posted by TOMOKOTOMOKO at 2011年09月05日 23:03
     
体験レッスン、お疲れさま~。
真剣な面持ちで取り組んでいるところは見ましたが、
いったいいつの間に写真を?
余裕ですね~(笑)

皆さんそれぞれに工夫してステキな作品が出来上がりました。
楽しんでいただけてよかったわぁ~。

10月は羊毛スィーツ展ですよ!
可愛いマカロンのストラップ作りなんぞいかが?
Posted by しえるしえる at 2011年09月05日 23:35
     
ないてゅさんへ^^
 ネットでは初めまして~(笑)
 いろいろとお話ししちゃいましたが、
 テーブルに広げた本を静かに読みたかった
 のではないかとちょっと
 ... ( 〃..)ノ 反省してみたりしなかったり(爆)
 こちらこそ今後も宜しくお願いします♪
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2011年09月06日 00:46
     
イルカ・ボーイさんへ^^
 体験^^楽しかったですよ~♪ 
 周りのみなさんの進行状況が早くて、ちょっと
 焦りましたが アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)o

 そうそう、先日見つけたんです!!
 子供が小さい頃=私が若い頃に撮った
 加工無しの3D写真!!(←知ってる?)

 モコカフェには一人で行ったんですよ~♪
 店内ではみなさんとお喋りしてましたが(笑)
 モコタンは最初はず~~~っと静かに眠って
 いましたが、途中で動きがありました(笑)
 元気そうでしたよ (ё。-)・・☆
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2011年09月06日 00:53
     
TOMOKOさんへ^^
 いつもはバタバタしちゃってたので^^;;
 今回はゆるゆる出来て良かったです♪
 またゆっくり出来る時に伺いますね~(*^▽^*)ノ
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2011年09月06日 00:56
     
しえるさんへ^^
 楽しい体験の機会をありがとうございました♪
 周りのみなさんの進行状況が早くて焦りながらも
 記念に撮影してみた次第です(笑)
 案の定どんどん遅れが・・・(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

 ホント、同じ材料なのに違った作品に
 なるものですよね~♪

 羊毛スイーツにも惹かれますよね~♪
 マカロン・・・食べれないよね?(笑)
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2011年09月06日 01:01
     
こんばんは^^

体験教室といっても
とっても
手間暇がかかっているようで
かなり集中して
作業されたんじゃないですか???

シエルさんで販売されていた雑貨
本物のようで
完全にだまされましたよ^^;

しかも
ゆ〜ゆ〜さん
シズル感のある
素晴らしいお写真
撮りますからね
ふふふ^^*
Posted by kenちゃん at 2011年09月14日 18:58
     
kenちゃんへ^^ 
 こんばんは^^
 かれこれ2時間近く作業してたかなぁ~・・・
 私はお喋りしたり撮影したりもしてましたけど(笑)

 シズル感・・・ある論者は「よだれジュルジュル感」 と表現しているそうですが、私的にはこっちかな(爆)

 よだれと言えば・・・
 kenちゃんとこの秋限定スイーツ
 「もっちりもっち」・・・美味しそう~!!
Posted by ゆ〜ゆ〜ゆ〜ゆ〜 at 2011年09月15日 01:12
     
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャドーボックス体験♪
    コメント(10)