2012年10月29日
民謡鈴木流 峰晴会 10周年記念発表会♪

民謡鈴木流 峰晴会 10周年記念発表会^^
おかげさまで大盛況で幕を閉じることが出来ました♪
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)>
2012年10月28日 午前10時より開催♪
雨予報でしたが、午前中は雨もなんとかもちこたえていました。
一生懸命に準備はしたものの、果たしてどれ位のお客様が来てくださるのか
不安と期待が交錯する中、開始時刻前より、お祝いの言葉や品物と一緒に
次々と会場に集まってきてくださり嬉しい限り♪
まずは「開会の辞」 続いて賛助出演の代表者の方々にご挨拶を頂いた後、
会主、鈴木峰晴よりご挨拶♪
この時点で既に会員は幕の裏にスタンバイ!
挨拶が済んだ先生が舞台に揃い・・・

▲オープニング♪
「駿河臼挽唄」「よさこい節」を2曲続けての合奏で幕開けです!!
合奏の次は数人の三味線演奏で、会員が一人ずつ歌い継ぎます♪
合間には初めての三味線に挑戦の小学校5年生^^大洋くんの演奏があったり
賛助出演の踊りや銭太鼓のステージも♪


▲峰晴先生おめでとうございます♪
午前最後の賛助出演の前に、生徒一同より先生に感謝とお礼を込めて花束贈呈♪

▲白羽町親父バンドのステージにて午前の部終了♪
さぁ~^^ お弁当を食べて 午後の部開始!!

▲実行委員長の挨拶に始まり、来賓の方々からご挨拶を頂きました<(_ _)>

▲会員の中には踊れる三味線弾きも居るので(笑)披露させて頂きましたよ♪

鈴木峰謡家元の伴奏の音色も聴く事が出来ました♪ ヽ(^◇^*)/

▲午後の部でも会員の日頃の成果を発表させて頂きました♪


▲後半では賛助出演の方々のステージ
そして特別ゲストの方々の華麗なるステージに拍手喝采でした♪♪

▲フィナーレでは会員全員で「沼津千本花火音頭」を合唱♪
クラッカー (*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・ & おひねり撒き~♪
閉会の辞の後には、プログラムにおつけしたお楽しみ引換券で、
お客様にはささやかながらの景品をお持ち帰り頂き、無事に幕を閉じました・・・

そりゃもう大変だったけど(笑)
みんなで力を合わせて成し遂げた
達成感を感じることが出来ました!!
秋芳堂さんのプリント饅頭にも
お世話になりました♪
この発表会を通して、少しでも多くの方が
民謡、三味線に興味を持ってくれたら
嬉しいです (^-^")/
この記事へのコメント
なんとか、家元さんの演奏には間に合いましたが・・・
ゆ~ゆ~さんの演奏は聞けませんでした。
時間の関係で、ご挨拶も出来なくて・・・
残念でした。
やっぱ、独特の音色、とくに高音の音色はが気に入りました。
それにても、みなさん元気でイキイキしてました。
趣味を持つことは、良いことですね。
そして発見!
息子さんは、父親似。ゆ~ゆ~さんは母親似ですね。
ゆ~ゆ~さんは、以外にもせっかちな性格なんですね~(笑)
ゆ~ゆ~さんの演奏は聞けませんでした。
時間の関係で、ご挨拶も出来なくて・・・
残念でした。
やっぱ、独特の音色、とくに高音の音色はが気に入りました。
それにても、みなさん元気でイキイキしてました。
趣味を持つことは、良いことですね。
そして発見!
息子さんは、父親似。ゆ~ゆ~さんは母親似ですね。
ゆ~ゆ~さんは、以外にもせっかちな性格なんですね~(笑)
Posted by Pee
at 2012年10月29日 08:09


peeちゃんへ^^
来てくれたのね^^ありがと~♪ヽ(^◇^*)/
この日は最初から最後までなんだかんだで
バタバタしてて、こちらこそ失礼しました(^-^;
私の演奏程度ならいつでもお聞かせ出来るけど(笑)
家元の演奏を間近で(ただで 笑)お聴き頂けて
嬉しいな♪
民謡を全然知らないゆ~ゆ~旦那様も、家元の
音色は違う~!!別格だ!!と絶賛してました♪
我が峰晴先生も会員だけの発表会では
なかなか見せ場もなかったけど・・・^^;
家元と2人での三味線合奏「津軽のひびき」を
ご来場の皆様の前で披露出来て私達生徒も
とっても嬉しかったです♪
歳をとっても楽しめる趣味に三味線はお勧めですよ(笑)
来てくれたのね^^ありがと~♪ヽ(^◇^*)/
この日は最初から最後までなんだかんだで
バタバタしてて、こちらこそ失礼しました(^-^;
私の演奏程度ならいつでもお聞かせ出来るけど(笑)
家元の演奏を間近で(ただで 笑)お聴き頂けて
嬉しいな♪
民謡を全然知らないゆ~ゆ~旦那様も、家元の
音色は違う~!!別格だ!!と絶賛してました♪
我が峰晴先生も会員だけの発表会では
なかなか見せ場もなかったけど・・・^^;
家元と2人での三味線合奏「津軽のひびき」を
ご来場の皆様の前で披露出来て私達生徒も
とっても嬉しかったです♪
歳をとっても楽しめる趣味に三味線はお勧めですよ(笑)
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2012年10月29日 22:14


こっちに来れば、雨に濡れなかったかな~?(笑)
でも、あらいじゃん楽しんじゃいましたよ~(^O^)/
大事なギターだけはカッパ被せて濡らさず
僕はビショ濡れ^_^;
でも、あらいじゃん楽しんじゃいましたよ~(^O^)/
大事なギターだけはカッパ被せて濡らさず
僕はビショ濡れ^_^;
Posted by いるか・ぼうい
at 2012年10月29日 22:19


お疲れ様でした。
極めた方の演奏はきっと凄いんでしょうね!!
ゆーゆーさんの演奏も聴ける日を楽しみにしてます。
終わったのも束の間、CD 制作に巻き込みまして(笑)忙しくさせてしまい、ご主人に申し訳無いですm(__)m
極めた方の演奏はきっと凄いんでしょうね!!
ゆーゆーさんの演奏も聴ける日を楽しみにしてます。
終わったのも束の間、CD 制作に巻き込みまして(笑)忙しくさせてしまい、ご主人に申し訳無いですm(__)m
Posted by taketake at 2012年10月30日 09:37

発表会が大成功で良かったですね~
こちらも最高の盛り上がりでした(笑)
プログラムだけでは物足りない(笑)
ユーチューブにアップしてください
こちらも最高の盛り上がりでした(笑)
プログラムだけでは物足りない(笑)
ユーチューブにアップしてください
Posted by 勇三 at 2012年10月30日 20:19

いるかさんへ^^
雨には濡れなかったけど、走り回って
汗で濡れてました(笑)
雨の中のあらいじゃん^^盛り上がったようですね♪
ギターもいるかさんも風邪ひきませんように・・・
雨には濡れなかったけど、走り回って
汗で濡れてました(笑)
雨の中のあらいじゃん^^盛り上がったようですね♪
ギターもいるかさんも風邪ひきませんように・・・
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2012年10月30日 23:01


taketakeさんへ^^
何事も極めたら凄いですよね♪
極める前の演奏で良ければいつでも
お聴かせ出来ますけど(自爆)
ある程度まとまった時間が取れないと
制作に打ち込めないので・・・
夜な夜なの作業だけではなかなか進まず(苦笑)
11月半ば完成予定でしたっけ?(笑)
頑張りますね p(#^▽゜)q
何事も極めたら凄いですよね♪
極める前の演奏で良ければいつでも
お聴かせ出来ますけど(自爆)
ある程度まとまった時間が取れないと
制作に打ち込めないので・・・
夜な夜なの作業だけではなかなか進まず(苦笑)
11月半ば完成予定でしたっけ?(笑)
頑張りますね p(#^▽゜)q
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2012年10月30日 23:06


勇三さんへ^^
おかげさまで盛況に終わりました♪
ありがとうございます(^-^")/
そちらの盛り上がりのユーチューブはどちらに
ありますか?(笑)
今回は私も客席で見聞きする時間がなかったので
動画の仕上がりを心待ちにしているところです♪
おかげさまで盛況に終わりました♪
ありがとうございます(^-^")/
そちらの盛り上がりのユーチューブはどちらに
ありますか?(笑)
今回は私も客席で見聞きする時間がなかったので
動画の仕上がりを心待ちにしているところです♪
Posted by ゆ〜ゆ〜
at 2012年10月30日 23:15

