2010年09月20日
民謡三味線♪♪♪

嬉しい事に最近はいろいろなところから演奏依頼が
あるんですヽ(^◇^*)/
今月も二つの敬老会で演奏させて頂きました^^
先週伺った磐田の敬老会♪
3~4人でのペンペン程度を予想していたみたいで
10人以上でペンペンペペペンペンペン♪♪♪と演奏したら
大変喜んで頂けたようです♪ヽ(^◇^*)/
その場で司会進行していらした方が「今度是非私達の同窓会でも演奏してください

事で、その場でスケジュールをチェック! その場で11月の演奏決定(笑)
今週伺った江ノ島の敬老会♪
私達の生演奏で自治会長さんが【武田節】を詩吟入りで熱唱してくれたり
婦人部のみなさんで【よさこい節】を唄ってくださったり、会場のみなさんで
【ノーエ節】を唄ったり・・・
はたまた津軽五大民謡のひとつ【津軽あいや節】を披露したり・・・楽しい時間を過ごしました♪
引き続き、敬老会での演奏が終わったその足で、【 民謡民舞 静岡県連合大会 】に
向かいたくさんの民謡を聴いてきました♪
この大会には我等が峰晴会の先生も出演し、見事優秀賞を獲得
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
来月の3日には私も出演する大会が三島市で開催と、なんだかんだで忙しい休日を
過ごしてます^^;;
日本の伝統芸能でもある民謡♪ 三味線♪ とかく若い人には敬遠されがちですが
(私も数年前に始めるまではそうでしたが^^;;;;)やってみると楽しいですよ~♪
ご一緒にいかがですか? (^-^")