平成27年度 民謡鈴木流新年会

ゆ〜ゆ〜

2015年01月12日 12:22

2015年1月11日 日曜日^^

浜松駅から電車に揺られること1時間10分 
お喋りしながらの時間は、もてあます事などなく・・・(笑)
ホテルアソシア静岡で開催された
平成27年度 民謡鈴木流新年会に行って来ました♪



思い起こせば (いや・・・記憶はないので記録で遡った訳だが・・・ 笑)
三味線を習い始め、最初に参加させて頂いた新年会は平成23年度の新年会



その時の感想は今でも同じ想い
 
  受付で今年の年間計画表と席次を頂き、自分の名前のある席へ^^
  個人名が書かれているのって存在を認められているようでなんだか嬉しい(笑)



記録遡りついで今までの新年会の備忘録♪
 平成24年度(2012)民謡鈴木流新年会
 平成25年 (2013) 娘の成人式のため不参加」♪  
   初回参加は息子の成人式の年でしたが(笑)
 平成26年度(2014)民謡鈴木流新年会



▲新年の挨拶の後は樽酒で鏡開き~~~♪ 

テーブルのグラスに注がれたお酒は
とても美味しかったそうですが、
駅からの帰りの運転があるので
香りだけでご遠慮させて頂きました♪

その他のアルコールも勧めてくださる皆様に
「まだ未成年ですから・・・」と失礼するのも
さすがにキツクなってきた(((爆)))

が、来年から使えそうな
新バージョン案が・・・(笑)

こっちも無理がありそうだけど
来年使ってみたいと思います(爆)



▲美味しいお料理を頂きながら~



▲三味線、尺八、太鼓、鳴り物・・・
  和楽器の生演奏での唄を聴きながら楽しい時間を過ごしましたヽ(^◇^*)/

皆様^^今年もよろしくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ


今年は、会は違えど、浜松から参加の仲間と二次会のカラオケでの交流を深め
今後の催しも一段と楽しくなりそうです









関連記事