本腰入れねば(^▽^;)

ゆ〜ゆ〜

2014年07月28日 00:03

月に一度の三味線の合同稽古♪

6月1日のちゃきり節全国大会以来、
6月の合同稽古日は都合が悪く参加できず、その後も
燃え尽き症候群でもないけど、お稽古もサボリがちで・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

7月の合同稽古に備えて、前々日に久しぶりに弾いてみて、前ほど忘れてないことに
多少の安心感を持って参加した本日でした (* ̄∇ ̄*)エヘヘ♪

先月は私以外も都合の悪い人も多く、少人数だったようですが、少人数なりの
お稽古で、それもまた好評だったようです!!

に、比べて、今日はほぼ全員+α参加で大賑わい♪
(((*゜▽゜))八(゜▽゜*)))♪♪(((*゜▽゜))八(゜▽゜*)))♪♪(((*゜▽゜))八(゜▽゜*)))♪

小さな子のお父さんは、忙しい合間に少しだけでも、子供と一緒に参加♪
小さな子連れでも、稽古場にはおばあちゃん達やおじいちゃん経ちが居るから問題なし(笑) 



また、小学生から習い始めて、今や中学生になった子は、
中学になって出来たお友達と一緒に参加してくれましたヽ(^◇^*)/

で、そのお友達というのが、なんと、先生の若かりし頃に習っていた大先生のお孫さん!という
「世の中狭いね~!!」現象 (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!



そんなこんなでワイワイしながら、来月に控えた温習会に備えて、
各自の三味線、唄、合奏、合唱のお稽古でした。

やっぱり、日々練習してないと腕が落ちますね(^▽^;) 
ところどころ忘れちゃってたり・・・

さぁ~~~、来月に備えて一ヶ月、本腰入れて練習しなきゃです!! 

頑張るぞ♪ p(#^▽゜)q



関連記事