弾き納めかな♪(笑)
静岡で開催された
民謡鈴木流地区大会に
参加してきました♪
合奏したり♪
唄ったり♪
伴奏したり♪
合唱したり♪
お囃子したり♪
司会のお手伝いしたり♪
今年の練習の成果を楽しみながら発表してきましたぁ~♪
他の会の皆さんの顔と名前も一致するようになって来たし^^
峰晴会ではまだ練習していないいろいろな民謡を聴けたり^^
別室で頂いたお昼のお弁当も美味しく(笑)有意義な一日でした♪
今回は大会後の懇親会は、遠方という事もあってその場は失礼し、
地元に戻ってから食事会~反省会をしました♪
いろいろな話から、会員を「花」に例える流れになり・・・(笑)
その人その人の持つ雰囲気や容姿から、本人の希望はさておき
みんなで意見を出し合って決めていきました(爆)
胡蝶蘭♪ 菖蒲♪ 秋桜♪ 牡丹♪ 紫陽花♪ 百合♪
ダリア♪ タンポポ♪ 百日草♪ すみれ♪ ひまわり♪
チューリップ♪ スイトピー♪ あざみ♪・・・などなど・・・
最初、私は「たんぽぽ」だったんだけど(笑)
私より適した人が居たので「たんぽぽ」は譲ることに・・・
その頃にはいろいろな花がでていて、時間切れで私のイメージ花は
宿題になったのでした(爆)
私のイメージの花ってなんだろ~~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本人の希望(?)は、うすいピンク色の可愛らしい花なんだけどなぁ~(爆)
関連記事